こんにちは、なおじです。
今日は女優・米倉涼子さんの話題を取り上げます。
50歳になってもなお第一線で活躍する米倉さんですが、ここ最近ちょっと気になる動きがありましてね。
SNSも8月19日からぱったり更新が止まってるんです。

イベント3回連続欠席の経緯
9月から10月にかけて、米倉さんがイベントを3回連続で欠席しました。
まず9月17日、バーニーズニューヨーク銀座本店のセレモニーを直前キャンセル。
次に9月25日、ジャガー・ランドローバーのアンバサダー就任も辞退。
そして10月6日、「クラリーノ美脚大賞2025」の授賞式も欠席となりました。
いずれも理由は「体調不良」。
授賞式では米倉さんのコメントが代読されて、「自身の体と向き合いながら、日々の小さなケアの積み重ねを大事にして参りたい」という言葉が伝えられました。
この一言に、彼女の覚悟が感じられます。
教師時代、生徒たちに「無理は禁物」と言い続けてきた私ですが、米倉さんもここで立ち止まる決断をされたのでしょう。
体調不良の背景にある持病
米倉さんには持病があります。
2019年に低髄液圧症候群を公表。
頭痛やめまい、首痛を引き起こすこの病気は、日常生活にも支障をきたします。
さらに2022年には急性腰痛症と仙腸関節障害で、ライフワークだったミュージカル「CHICAGO」を降板。
当時、米倉さんは自身のInstagramで「肉体的にも精神的にもボロボロ」「気合と根性だけではどうにもならなかった」と苦しい胸の内を明かしています。
50歳という年齢を考えると、体の声に耳を傾ける時期なんでしょうな。
教師仲間でも「還暦前後が勝負」とよく話したものです。
SNS更新停止とファンの心配
8月19日を最後にInstagramが止まったまま。
米倉さんはこれまでファンとの交流を大切にしてきた方です。
その沈黙が、かえってファンの不安を増幅させています。
一方で、SNS上では根拠のない噂も流れました。
「逮捕説」や「麻薬取締法違反容疑」といった情報が拡散されましたが、2025年10月11日現在、警察や事務所からの発表は一切ありません。
これらは確認できない噂話です。
こういう時こそ、ファンは冷静にならないとね。
社会科教師として生徒に教えてきた「情報リテラシー」の大切さを、改めて感じます。
事務所の対応と今後の見通し
所属事務所は「体調不良」という説明のみで、詳細は明かしていません。
芸能関係者は「契約企業への違約金も発生する可能性があるほどの辞退だったことを考えると、軽い体調不良ではない」と見ています。
ただ、米倉さんは過去にも持病を乗り越えて復帰してきた実績があります。
2024年12月の映画『劇場版ドクターX FINAL』でも主演を務め、大きな反響を呼んだばかり。
SNS上では「#米倉涼子を休ませて」というハッシュタグが広がり、温かいメッセージが寄せられています。
思わず一句。
カレンダー 予定を消して 茶を啜る
米倉さん、どうかゆっくり休んでください。
ファンは待ってますから。
元気になって、また「私、失敗しないので」の決め台詞を聞かせてくださいね。
米倉涼子さんの一日も早い回復を、心から願っています。